豊胸失敗!?豊胸のリスクや回避方法について徹底解説

豊胸手術を受けても失敗する場合があります。
豊胸手術には複数の手術方法があり、それぞれで失敗のパターンが存在します。

本記事では豊胸の失敗について以下の点を中心にご紹介します。

  • 豊胸の手術方法
  • 豊胸失敗のパターン
  • 豊胸の失敗を防ぐコツ

豊胸の失敗について理解するためにもご参考いただけますと幸いです。
ぜひ最後までお読みください。

豊胸の手術方法について

豊胸の手術方法には主にシリコンバッグ挿入、ヒアルロン酸注入、脂肪注入、アクアフィリングの4つがあります。

シリコンバッグ挿入

シリコンバッグ挿入は、脇の下からシリコンバッグを挿入してバストアップを目指す施術方法です。

挿入部位は乳腺下、胸筋下、胸筋膜下の3ヶ所があり、シリコンバッグの種類はアナトミカル型(しずく型)とラウンド型(おわん型)の2種類があります。

半永久的なバストアップを目指せる、2カップ以上のバストアップを目指せるといったメリットが挙げられます。

一方で、体型により違和感を覚えやすい、変形のリスクがある、ダウンタイムが長いといったデメリットもあります。
シリコンバッグ挿入の料金相場は50万〜100万円程度です。

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入は脇の下から直径2mmほどの細い管で注射してヒアルロン酸を注入する施術方法です。

注射箇所やヒアルロン酸の注入量を調整することで理想のバストに向けて細かな調整ができます。

料金が比較的リーズナブルであり、傷口が残りにくいというメリットからプチ整形として行いやすい施術です。

ただし、効果は一時的なので定期的に施術を受け直す必要があるというデメリットもあります。
ヒアルロン酸注入の料金相場は注入するヒアルロン酸の量によって変動しますが、10ccあたり2万〜8万円程度です。

他にも麻酔や手術代を含むと50万〜100万円程度になる可能性もあります。

脂肪注入

脂肪注入はご自身の太腿やお腹から脂肪を吸引し、胸に注入する施術方法です。
個人差はありますが、注入した脂肪がバストに定着して栄養が行き渡れば、長期間バストのキープが目指せます。

ご自身の脂肪を使うため、アレルギー反応が出にくく自然な仕上がりを目指せるというメリットがあります。
大幅なバストアップは期待できない、吸引する脂肪が少ないと施術が受けられないなどのデメリットがあります。

脂肪注入の料金相場は50万〜150万円程度です。
脂肪の注入量ではなく、クリニックの技術により料金が変動します。

アクアフィリング

アクアフィリングはヒアルロン酸注入と同様に胸にアクアフィリングを注入する施術方法です。

ヒアルロン酸注入と同じく、比較的手軽なプチ整形感覚でできるというメリットがあります。

アクアフィリングの料金相場は50万〜100万円程度です。

しかし、慢性炎症や腫瘍、皮膚潰瘍などの合併症を引き起こす可能性があり、日本美容外科学会(JSAS)ではアクアフィリングは推奨されていません。

豊胸失敗!?どんなケースがある?

それではどのような場合に豊胸が失敗するのでしょうか。
シリコンバッグ挿入、ヒアルロン酸注入、脂肪注入、アクアフィリングのうちそれぞれで失敗するパターンが存在します。

ここでは豊胸失敗のパターンを解説します。

左右差ができる

豊胸失敗のケースのひとつに胸に左右差ができることが挙げられます。
胸の大きさをはじめ、アンダーバストのズレや乳首の位置や形の違いが胸の左右差になります。

元々胸に左右差があり、矯正するために豊胸手術をする方もいますが、失敗するとその左右差が目立ってしまうことがあります。

また、豊胸手術後の妊娠出産加齢による皮膚のたるみや乳首の変形にシリコンバッグが順応できず、左右差ができるというパターンもありえます。

他にも、シリコンバッグの破損により、胸の中で炎症や腫れが起きて左右差に繋がることもあります。

しこりができる

しこりができやすい施術方法は脂肪注入です。
脂肪注入では死活細胞などの不純物を取り除いた脂肪を選んで注入しますが、このとき不純物や麻酔などが残っているとしこりとして固まりやすくなります。

また、脂肪の注入方法によってもしこりができる可能性があります。
1ヶ所に集中的に脂肪を注入したり、大量の脂肪を注入したりすると注入した脂肪に酸素や栄養素が行き渡らず、しこりの原因となりえます。

しこりを放置すると炎症が起きて痛みや赤みに繋がり、摘出手術が必要となります。

痛みを感じる

豊胸手術後、リップリングやシリコンバッグの破損などによって胸に痛みを感じることがあります。
リップリングとは、主に体型に合っていないシリコンバッグを入れたことが原因となり、体内でシリコンバッグにしわや変形が生じることを指します。

また、シリコンバッグの経年劣化もリップリングの原因となります。

痛みが生じた場合の対処法は、シリコンバッグの抜去です。
痛みを感じたときには無理をせずすぐに医師に相談しましょう。

胸が硬くなる

体内に異物が入ると拒否反応として異物の周りに膜が形成されます。
胸にシリコンバッグを入れた際にも同様です。

まれに身体が過度な拒否反応を示した場合、シリコンバッグの周りの膜が厚く硬くなり縮むことがあります。
この現象を被膜拘縮といいます。

被膜拘縮が起きると胸が硬くなり、見た目も球体のように変化します。
被膜拘縮が起きる原因として、シリコンバッグの素材や大きさ、施術した医師の技術不足、体質によるものが挙げられます。

石灰化する

石灰化は主に脂肪注入やヒアルロン酸注入による豊胸後に起こる可能性があります。
脂肪注入ではしこりを放置することでしこりが炎症を起こし、カルシウム成分が沈着してより硬いしこりになることがあります。

この硬いしこりが脂肪注入における石灰化です。

ヒアルロン酸注入では注入したヒアルロン酸に身体が拒否反応を示すことで脂肪細胞が炎症を起こし、カルシウム成分が沈着することがあります。

また、シリコンバッグ挿入の場合も被膜にカルシウム成分が沈着して石灰化することがあります。
石灰化が進むと胸が石のように硬くなってしまいます。

豊胸の失敗を防ぐコツとは

豊胸の失敗を防ぐコツは、信頼できるクリニックやご自身に合った施術方法の選択、定期的なメンテナンスを受けるといったことが挙げられます。

信頼できるクリニックを選ぶ

起こり得るリスクをきちんと説明し、患者の不安や心配事を取り除いてくれるように丁寧なカウンセリングをしてくれるクリニックを選びましょう。

受けたい豊胸手術の実績のある医師がいるかどうか事前に調べておくことも大切です。

また、施術を終えた後も定期検診やマッサージ指導、内服薬の処方などアフターケアが充実しているクリニックを選びましょう。

自分に合った施術方法を選ぶ

豊胸手術はクリニックや施術方法によって費用が異なります。
予算に合わせた選択をするようにしましょう。

また、それぞれの施術方法でリスクはあるので、リスクを知った上で施術方法を選ぶようにしましょう。
よりリスクの少ない施術方法にしたい場合は医師に相談してじっくり検討することもおすすめです。

シリコンバッグ挿入を考えている場合は、自分の体型に合ったサイズを選ぶことも大切です。

メンテナンスを受ける

どの施術を行うにしても術後のメンテナンスが必要になります。

たとえば、ヒアルロン酸注入や脂肪注入では注入した成分が体内に吸収されるため定期的に再手術を行う必要があります。

また、シリコンバッグ挿入でもシリコンバッグの破損や変形の可能性があるため、異常が起きていないか確認するようにしましょう。

ほかにも乳がん検診といった決められた検診を受け、異常があった場合は医師に相談してメンテナンスを行うようにしてください。

豊胸の失敗に関するよくある質問

豊胸の失敗に関して、疑問点を解消して豊胸手術に臨めるようにしましょう。
ここでは多くの方が気になる事項をまとめました。

豊胸はどのくらい持続するの?

シリコンバッグ挿入の場合は10年程度持続するといわれています。

ただし、破損や変形して抜去しなくてはならない場合もあるため、絶対ではないことを覚えていてください。
定期検診を行って異常が起きていないかメンテナンスすることが大切です。

ヒアルロン酸注入の場合は1年前後持続するといわれています。
ヒアルロン酸は徐々に体内に吸収されていくため、時間が経つほどに胸が小さくなっていきます。
定期的な施術が必要です。

脂肪注入は注入した脂肪が定着すれば半永久的に持続するといわれています。
ただし、加齢やダイエットによって身体の脂肪量が減少すれば胸の脂肪も減る場合があります。
ダイエットなどによって痩せすぎないように気をつければ脂肪のキープが期待できます。

レントゲンやエコーは受けられるの?

豊胸していてもレントゲンやエコーを受けることはできます。
ただし、乳がん検診に必要なマンモグラフィーは胸を板で潰して圧迫するため、シリコンバッグを挿入している場合は病院によっては断られる場合があります。

ヒアルロン酸や脂肪を注入している場合にも、マンモグラフィーでしこりを潰してしまう可能性があるため、事前にしこりの有無は確認しておきましょう。

また、シリコンバッグを挿入している場合はレントゲンに写る可能性があります。
ヒアルロン酸や脂肪を注入している場合にもしこりができていればレントゲンに写ることがあります。

豊胸のやり直しってできるの?

感染兆候がある、シリコンバッグの破損や変形している場合にはシリコンバッグの抜去が可能です。
シリコンバッグの抜去が必要な場合は、抜去するときの状況にもよりますが、再度シリコンバッグを挿入するのであれば術後半年〜1年程度は時間を置いたほうがいいでしょう。

また、シリコンバッグのサイズを変えたい場合にもやり直しは可能です。
このとき異常がなければ抜去と再挿入を同時に行うこともできます。

豊胸のやり直しや抜去には高度な技術を必要とします。
そのため、しっかりと医師と相談するようにしましょう。

将来の妊娠や授乳に影響はあるの?

いずれの方法で豊胸したとしても妊娠や授乳に大きな影響が起きる可能性は低いです。
ただし、特にシリコンバッグを乳腺下に入れた場合は、胸が張りすぎて痛みが生じたり乳腺が傷ついたりする可能性があります。

乳腺が傷ついた状態での授乳は乳管炎が起こる可能性があります。

尚、乳腺炎は妊娠中の女性であれば誰でも起こりうる症状であり、豊胸だけが原因とはいえません。

妊娠・出産の予定がある方はヒアルロン酸注入や脂肪注入、もしくはご自身に合ったサイズのシリコンバッグの挿入をおすすめします。

豊胸がバレるシチュエーションとは

豊胸がバレるシチュエーションとして、手術直後やダウンタイム中が挙げられます。
腫れや赤みが目立ち、痛みも生じるため術後すぐの間は人と会うのを極力避けましょう。

シリコンバッグを挿入した場合は手術から時間が経過したあとでも、脇の下やアンダーバストに数cmほどの傷跡が残るため、豊胸したことがバレる可能性はあります。

次に、主に恋人や配偶者に豊胸がバレるシチュエーションとして、胸を触られたときが挙げられます。

シリコンバッグ挿入だけでなく、ヒアルロン酸注入の場合も想定していたより硬くなったという声があります。

また、人前で仰向けになったときにも胸が不自然に立ち上がっており豊胸がバレる可能性があります。

絶対にバレない豊胸手術はありません。
しかし、バレにくくするには自然なサイズアップにするようにしましょう。

出典: 豊胸手術だとわかってしまうのはこんな時【3大施術のバレ度比較】
出典: 家族や恋人に内緒で豊胸できるの?バレる原因とシーンを徹底解説!

豊胸の失敗まとめ

ここまで豊胸の失敗についてお伝えしてきました。
豊胸の失敗の要点をまとめると以下の通りです。

  • 豊胸にはシリコンバッグ挿入、ヒアルロン酸注入、脂肪注入、アクアフィリングがある
  • 豊胸が失敗してしこりや痛みなどが発生することがある
  • クリニックや施術方法をしっかり選定し、メンテナンスを行うことが失敗を防ぐコツ

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。