ほくろ除去のダウンタイムは?アフターケアとリスクについても紹介!

ほくろ除去の施術法にはおもに4種類の方法があります。

どの施術方法を選択するかによって、ダウンタイムの期間や症状が異なります。

本記事ではほくろ除去のダウンタイムについて以下の点を中心にご紹介します。

  • ほくろ除去の施術方法とそれぞれのダウンタイムの症状とは
  • ほくろ除去したあとのアフターケアとは
  • ほくろ除去をおこなう際に注意することとは

ほくろ除去のダウンタイムについて理解するためにもご参考いただけますと幸いです。

ぜひ最後までお読みください。

公式サイト PR

TCB東京中央美容外科

ソース画像を表示

東京美容外科

ソース画像を表示

聖心美容クリニック

全国25院 30年以上の歴史と実績

城本クリニック

ソース画像を表示

シロノクリニック

特徴手術方法が豊富で自分に合ったものを選べる医療事故0件のクリニック電気凝固法で早く多く施術可能ほくろ取り放題メニュー有り特殊レーザーで色素までアプローチ
レーザー治療1mm以下 ¥4,980円(税込)1mm ¥1万780円(税込) 直径1mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
電気メス2mm以下 ¥4,980円(税込)1mmごと 1回 ¥5,500円(税込)1mm ¥1万780円(税込)5mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
切開法1mmあたり ¥1万9,800円(税込)1mmごと 1回 ¥8,800円(税込)¥8万5,800円(税込)
(※大きさによって異なるため、正確な金額は診察により判断させていただきます。)
¥3万3,000円~(税込)
くり抜き法1mmあたり ¥1万200円(税込)
こんな方におすすめ低価格でアフターケアも充実のお手頃感実績を積んだ医師のみが在籍SNSで担当医師を詳しく知れるメールで簡単に相談できる5年保証制度あり
店舗数全国77院(2022年10月時点)全国21院(2022年10月時点)全国10院(2022年10月時点)全国25院(2022年10月時点)全国5院(2022年10月時点)
予約

※ ほくろ除去は自由診療のため保険適用外です。

ダウンタイムとは

ダウンタイムとは、美容医療の施術を受けたあとに生じる、痛みや赤み、むくみ、内出血などが回復して通常通りの生活に戻るまでの期間のことをいいます。

症状や期間の長さは個人差があり、施術内容や体質などによっても異なります。

施術内容によっては、メイクや洗顔、シャワー、入浴、運転、運動、飲酒などの日常生活が一定期間制限される場合もあります。

ダウンタイムの期間も施術内容により異なり、早ければ半日、数週間から数か月かかるものもあります。

ほくろ除去の施術方法とダウンタイムの症状

ほくろ除去とは、医療技術を用いてほくろを取り除く施術のことです。

大きく分けて4種類の施術方法がありますが、それぞれ特徴やダウンタイムが異なります。

ここでは以下の施術方法について詳しく説明します。

  • レーザー治療
  • 切開切除法
  • 電気メス法
  • くりぬき法

ほくろの大きさや深さなどによってそれぞれ適切な施術がありますので、ぜひご参考にしてください。

レーザー治療

レーザー治療は、レーザーで皮膚を焼くことでほくろを除去する方法になります。

顔や首にある直径1㎜以下の小さなほくろを除去する方におすすめです。

痛みもほとんどなく、傷跡が目立ちにくいことが特徴としてあげられます。

施術の時間も短く、抜糸の必要もありません。

1回〜2回の通院で簡単に施術を受けられることもメリットです。

ダウンタイム中は施術箇所に薬を塗布し、保護シールを貼って1週間〜2週間様子を見ます。

施術後3カ月ほど経過するとほぼ傷が目立たなくなります。

切開切除法

切開施術法は、メスを使用してほくろを切除する方法になります。

直径6㎜以上の大きなほくろや、膨らみがあるほくろ、色素が濃いほくろを除去する方におすすめです。

また、病理検査で悪性の疑いのあるほくろを発見できることもメリットの1つです。

施術するほくろの周辺から切除して縫合し、約1週間後に抜糸を行います。

抜糸直後は傷跡が目立ちやすいですが、時間の経過とともに薄くなるケースが多いです。

技術力の高い医師が縫合すると綺麗に傷跡が治る可能性も見込まれます。

ダウンタイムは抜糸まで1週間、施術箇所保護のために半年程テーピングを行います。

切開施術法は他のほくろ除去の施術に比べて再発のリスクが低いことも特徴です。

電気メス法

電気メス法は、電気メスの熱で盛り上がった箇所を焼いて除去する方法になります。

直径2㎜〜5㎜程度のほくろや、膨らみのあるほくろを除去する方におすすめです。

施術箇所が目立ちにくいことも特徴の1つです。

診察と施術合わせて1回〜2回の通院で施術を行うことができます。

施術後ほくろのサイズによっては、凹みや焦げ、色素沈着が残る場合もあります。

テープを貼って施術箇所を保護し、正しいケアをして過ごすことで、時間の経過とともにまわりに馴染んでくるといわれています。

およそダウンタイムの期間は2ヵ月〜3ヵ月程度です。

くり抜き法

くり抜き法は、皮膚の深いところにあるほくろ全体を円形にくりぬいて取り除く方法になります。

直径5㎜以下で、引っ張られてゆがむ可能性がある鼻や口周辺のほくろの除去にもおすすめです。

通院回数は1回〜2回で、施術後は基本的に患部を縫い合わせず、軟膏とテープで施術箇所を保護しながら2週間程度自然に回復するのを待ちます。

施術箇所は一時的に穴が空いたような状態となり、ほくろの大きさによっては、施術箇所に巾着状に糸をかけ、傷口を小さくして保護する場合もあります。

ダウンタイムは2週間ほどテープで保護し、その後施術箇所が目立たなくなるまでに半年ほどかかります。

くり抜き法は、再発の可能性が低いこともメリットとしてあげられます。

ほくろ除去のリスク

ほくろ除去では、施術方法によりそれぞれ以下のようなリスクがあります。

施術方法リスク
レーザー治療
  • 再発の可能性がある
  • 施術箇所が凹む場合もある
切開切除法
  • 傷跡が目立ちやすい
  • まれに再発の可能性がある
電気メス法
  • 施術箇所が凹む場合もある
  • 奥に焦げが残ることがある
くり抜き法
  • 施術箇所が凹む場合がある
  • 回復に時間がかかる
  • まれに再発の可能性がある

施術内容に関わらず主な副作用は以下の通りです。

赤み内出血
腫れ及びむくみかゆみ
色素沈着ケロイド
麻酔アレルギー痛み

ほくろ除去のアフターケア

ほくろ除去をしたあとは、アフターケアがとても大切です。

施術跡が残らないようにするためにも適切なスキンケアを行うことが重要となります。

ここでは

  • 紫外線対策
  • かさぶたへの対応
  • 刺激

の3点について詳しく説明していきます。

紫外線対策

ほくろ除去を受けたあと、肌はバリア機能が低下しているため、非常に紫外線の影響を受けやすい状態となっています。

施術箇所に紫外線があたると、炎症や色素沈着を起こし、ほくろが再発する可能性もあります。

施術後は、念入りに紫外線対策を行うことをおすすめします。

かさぶたへの対応

施術後、かさぶたができる場合があります。

かさぶたは無理に剥がさず、自然に剥がれ落ちるのを待ちましょう。

ほくろの種類によっては、かさぶたにならないものもありますが、メラニン色素は減っています。

かさぶたが剥がれ落ちたあとは、色素沈着予防として医療用美白剤を使用することをおすすめします。

刺激を与えない

ほくろ除去の施術方法の中でも、レーザー治療を受けた方は肌が熱によってダメージをかなり受けている状態になります。

施術後は、一時的に炎症を起こした状態になっているため、お肌のバリア機能も低下し、敏感になっています。

炎症後色素沈着の原因となるので、施術箇所に摩擦などの刺激を与えないように気を付けてください。

また、日々のスキンケアでも擦らないよう、心がけることをおすすめします。

ほくろ除去で起こりうる失敗例

ほくろ除去を受けた方の中には、「期待と異なる結果となった」という方もいるようです。

主な失敗例として以下6点が挙げられます。

  • 施術をした箇所が黒ずむ
  • 除去した箇所が凹んでいる
  • 肥厚性瘢痕、ケロイドが発生する
  • 赤みが消えない
  • 再発する

以下にてそれぞれ原因と対策を説明しますので施術を考えている方はご参考ください。

原因

ほくろ除去の主な失敗例の原因は以下の通りです。

失敗例原因
施術をした箇所が黒ずむ
  • 紫外線対策が不十分だった
  • ほくろを除去しきれなかった
除去した箇所が凹んでいる
  • 医師の技術力不足により縫合が丁寧に行われなかった
  • 深くえぐって治療した
  • ほくろのサイズが大きかった
肥厚性瘢痕、ケロイドが発生する
  • 施術後の傷口に菌が入り炎症が起こった
  • 傷口を引っ掛けるなどして広げてしまった
  • 抜糸をする際に強く引っ張られた
赤みが消えない
  • 切除で削りすぎてしまった
  • 紫外線対策が不十分だった
  • かさぶたを無理に剥がした
再発する
  • レーザーを使ってほくろ除去を受けた
  • 皮膚の深い部分まで取り切れなかった

対策

ほくろ除去の失敗に対する対策は以下の通りです。

失敗例対策
施術をした箇所が黒ずむ
  • UV仕様の化粧品を使う
  • 日傘や日焼け止めを塗って外出する
  • とにかく紫外線を浴びない
  • クリニックで再度治療を行う
除去した箇所が凹んでいる
  • クリニックで圧迫療法を行う
  • 紫外線を浴びない
  • 保湿クリームを塗る
肥厚性瘢痕、ケロイドが発生する
  • 自分がケロイド体質かどうか確かめる
  • 遮光や保湿を心がける
  • 傷跡をしっかり保護する
  • ステロイド軟膏を塗る
  • 抗アレルギー剤を内服する
赤みが消えない
  • 処方された軟膏を塗る
  • 定期的に経過を診てもらう
再発する
  • レーザー治療とは違う方法で再度治療を行う

ほくろ除去に対する注意喚起

ほくろ除去を考える際は必ず皮膚科医の診察を受けるようにしてください。

ほくろに見えても違う腫瘍やイボ、他の皮膚がんの可能性も考えられるからです。

また、ほくろ除去は原則自費扱いとなります。

費用を安く済ませたいからと値段だけでクリニックを判断したり、自己処理を行ったりすることは大変危険です。

個人輸入により手に入れたほくろ除去クリームやエステでほくろ除去を行った場合、施術箇所がケロイド状のやけどや傷跡が残る事例が多く報告されています。

形成外科や皮膚科の専門医の中でもレーザー治療の経験が豊富な医師を選ぶことをおすすめします。

学会のホームページなども参考にするとよいでしょう。

ほくろ除去を受ける際は、デメリットの説明や経過観察までしっかり行ってくれるかきちんと判断して医師を決めるように心がけましょう。

出典:「ほくろ取りでの危害―エステや自己処理でやけどや傷―」の公表について 独立行政法人 国民生活センター

ほくろ除去に関するよくある質問

ここではほくろ除去を受ける際によくある質問として、主に以下の4つが挙げられます。

  • 保険適応について
  • 保護テープを剥がすタイミング
  • 1回の施術で取れるのか
  • 再発の可能性

それぞれの質問について詳しくご紹介します。

保険適応について

ほくろ除去が保険適用となる場合と自由診療となる場合は以下の通りです。

保険適用
  • 悪性の可能性がある場合
  • 生活に支障がある場合
  • 医療的施術を必要とする場合
自由診療
  • 美容目的の場合
  • ほくろが小さい場合

保護テープを剥がすタイミング

ほくろ除去後保護テープを貼る理由として、紫外線を防ぐ、色素の沈着を防ぐ、傷跡を保護し雑菌などの感染を防ぐことが挙げられます。

また、保護テープを自己判断で剥がすことはやめましょう。

医師が施術内容や経過をみて剥がす指示を出しますので、それまではテープを剥がさず、患部をきちんと保護することをおすすめします。

1回の施術でちゃんと取れるの?

切開法はほくろの根本から取り除くため、1度の施術でほくろを除去することに期待できます。

レーザー治療は再発のおそれもあるため、複数回施術を受ける可能性もあります。

ほくろの再発の可能性は?

根が深いほくろは、ほくろ除去を受けてもまれに再発することがあります。

ほくろの大きさや場所など特徴に合わせた施術を行うことがとても重要です。

おすすめのほくろ除去クリニックの選び方

見た目の印象を左右するほくろは、除去したいとお考えの方も多いでしょう。しかし、一体どこのクリニックで施術を受ければ良いのかわからない方も多いはずです。

今回はほくろ除去クリニックの選び方ついて以下の点を中心にご紹介します。

  • 自分に合った医師の探し方
  • カウンセリングのポイント
  • メニューに関しての着目点

ほくろ除去クリニックの選び方について理解するためにもご参考いただけますと幸いです。ぜひ最後までお読みください。

実績・症例数を確認!ホームページから自分にあった医師を探そう

そもそもほくろ除去は医療行為に属するため、必ず成功するとは限らないと思っておきましょう。失敗やリスクを回避するためにも、ほくろ除去の実績や症例数が多いクリニックを探すのがおすすめです。

実績や症例数は、クリニックの公式ホームページをチェックすることで確認できます。症例写真を見て、自分の理想通りの仕上がりになるか確かめてみてください。

また、口コミサイトも情報収集の際に活用してみましょう。実際にそのクリニックでほくろ除去を受けた方の意見は、参考になるケースが多いです。カウンセリングの丁寧さ、施術の内容や料金、術後の経過などをリサーチしておきましょう。

寄り添ったカウンセリングが行われているか

ほくろ除去を行う際は、自分に寄り添ったカウンセリングを行うクリニックを選びましょう。

ほくろに対してコンプレックスや悩みを抱えている方は多く、満足の行く施術を実施するためにはカウンセリングが重要です。ただ料金を説明したり症状を確認したりするだけではなく、リスクやデメリットに関してもしっかり説明してくれるかどうかに着目しましょう。

また、アフターケアの充実度や万が一不具合があった場合、どのように対処してくれるかに関してもチェックしておくのがおすすめです。真摯な対応をとってくれるクリニックであれば、トラブルの際でも大きな問題に発展しにくいでしょう。

もしもカウンセリングを受けて、自分に合わないなと感じたら別のクリニックにアクセスしてみてください。

ほくろ除去のメニューが豊富か

クリニックの選び方として、ほくろ除去のメニューが豊富かどうかは大切なポイントです。

ほくろには種類がいくつかあり、状態に合わせた施術を行わなければなりません。しかし、カウンセリングで医師やスタッフが判断するまでは、自分でほくろの種類を正確に把握するのは難しいです。

そのため、なるべくほくろ除去のメニューが豊富なクリニックを選んで、自分のほくろがどんな種類であったとしても対応できるようにしておきましょう。

また、ほくろ除去のメニューが豊富であれば、自分の希望や理想に近い施術が受けやすいです。ダウンタイムを短くしたい、術後すぐに化粧がしたいなどの希望がある場合は、さまざまな施術法を提供しているクリニックにアクセスしてみてください。

ほくろ除去で人気の安いおすすめクリニック5選

公式サイト PR

TCB東京中央美容外科

ソース画像を表示

東京美容外科

ソース画像を表示

聖心美容クリニック

全国25院 30年以上の歴史と実績

城本クリニック

ソース画像を表示

シロノクリニック

特徴手術方法が豊富で自分に合ったものを選べる医療事故0件のクリニック電気凝固法で早く多く施術可能ほくろ取り放題メニュー有り特殊レーザーで色素までアプローチ
レーザー治療1mm以下 ¥4,980円(税込)1mm ¥1万780円(税込) 直径1mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
電気メス2mm以下 ¥4,980円(税込)1mmごと 1回 ¥5,500円(税込)1mm ¥1万780円(税込)5mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
切開法1mmあたり ¥1万9,800円(税込)1mmごと 1回 ¥8,800円(税込)¥8万5,800円(税込)
(※大きさによって異なるため、正確な金額は診察により判断させていただきます。)
¥3万3,000円~(税込)
くり抜き法1mmあたり ¥1万200円(税込)
こんな方におすすめ低価格でアフターケアも充実のお手頃感実績を積んだ医師のみが在籍SNSで担当医師を詳しく知れるメールで簡単に相談できる5年保証制度あり
店舗数全国77院(2022年10月時点)全国21院(2022年10月時点)全国10院(2022年10月時点)全国25院(2022年10月時点)全国5院(2022年10月時点)
予約

※ ほくろ除去は自由診療のため保険適用外です。

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

全国に70院以上展開するクリニックです。

ほくろの大きさや深さを見て、「レーザー」「電気メス」「切開法」「くり抜き法」の中から適切な施術を選びます。お手頃価格で受けられます。

 

短期間で完了

約10分~30分の短時間での手術が可能。手軽にほくろ除去が可能になります。

ダウンタイムが短い

「レーザー」や「くり抜き法」での除去手術であれば、ダウンタイムは1週間~2週間と短めです。個人差はありますが、術後の日常生活への影響も最低限に抑えられ、通院の回数も少なく快適に過ごすことができます。

もしもの保証やアフターケアも充実

大手クリニックならではの教育でカウンセリング力も高く、ピッタリな手術の提案と術後のアフターケア&保証も充実しています。

TCB東京中央美容外科は、「患者様と働くスタッフが幸せになれるクリニック」を目指しており、教育や技術力の向上に日々努めています。

そして、大手クリニックでありながらクーポンの配信や割引制度も充実していますので、初めての方でも気軽にカウンセリング、手術を受けることができます。症例モデルになることでさらにお得に手術を受けられます。

全国展開しているので自分の行きやすい、通いやすいクリニックがきっと見つかります。

悩みを解決したいけれども自分にはどのような方法が合っているのか分からない、自分にピッタリの方法で手術を受けてみたい!と思っている方にとてもオススメです。

TCB東京中央美容外科の基本情報

名称TCB東京中央美容外科
所在地東京都内(新宿・銀座・自由が丘等): 16院
関東(神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬): 12院
北海道: 札幌院
東北(仙台・福島・郡山): 3院
中部(愛知・静岡・石川・長野・岐阜・新潟): 9院
関西(大阪・京都・奈良・兵庫・和歌山・三重): 9院
施術メニュー
  • レーザー法:5,000円~1万円(税込)
  • くり抜き法:1万円~1万5,000円(税込)
  • 切開法:1万円~2万円(税込)

東京美容外科

東京美容外科

ソース画像を表示

全国に20院以上展開するクリニックです。

リーズナブルな価格で「切開法」を受けられ、医療事故0件を誇っています。

 

術後すぐにメイク可能

手術部位はテープで保護しているため、手術後すぐにメイクが可能です。メイクができないために、仕事など予定を調節する必要もなく、気軽にほくろ除去手術を受けられます。

大きなほくろ除去の症例が豊富

大きなほくろ除去に関する症例が多数ありますので、大きなほくろでお悩みの方にはぴったりです。

当日の手術が可能

東京美容外科は当日の手術も受け付けているため、日を改めて再度来院する必要もなく、手軽に素早くほくろ除去を行うことができます。

東京美容外科では美容外科・整形外科等で経験を積み認められた医師のみが手術を担当します。
カウンセリングにより仕上がりイメージやリスク、費用等をしっかり説明されます。表示されている金額以外は一切費用がかからないので金銭面で不安になることはありません。

そして「セカンドオピニオン外来」というものがあり、他のクリニックで納得のいかない結果だった場合に、治療法に関するアドバイスを伝えて、お客様の笑顔と希望を取り戻す手助けを行っています。

東京美容外科の基本情報

名称東京美容外科
所在地東京都内(新宿・銀座・赤坂等): 4院
関東(神奈川・埼玉): 2院
北海道: 札幌院
東北(青森・福島・秋田・仙台): 4院
中部: 名古屋院
関西: 梅田院
中国(広島・山口): 2院
九州(福岡・熊本等): 5院
施術メニュー
  • アブレーション:5,500円(税込)
  • 切除縫合:8,800円(税込)

聖心美容クリニック

聖心美容クリニック

ソース画像を表示

ほくろ除去手術では珍しい「電気凝固法」を取り入れるクリニックです。

短時間で複数のほくろ除去を目指せます。

 

院限定の電気凝固法

高周波による手術で時間を短くし、かつ複数のほくろ除去を期待できます。

ほくろにより治療の使い分け

幅広い知識を用いて、ほくろの種類に合わせて、手術法を組み合わせながら治療できます。

短時間治療でメイクも可能

ほくろの大きさにもよりますが数分で手術が終わるので体への負担も小さく、保護シールの上からメイクも可能です。プライベートや仕事への影響を軽減できるのは大切なポイントですね。

安心・信頼・安全・満足・納得の5つを柱に、カウンセリングから治療、アフターケアに至るまで徹底的にサポートします。25年以上の歴史と実績があります。

また医師が直接発信するSNSやブログでは、よりリアルな症例や、医師の人柄が分かります。クリニックを探す際の参考にしてみてください。完全予約制で、カウンセリングは半個室・個室で行われるため、周りを気にすることなく自分の希望をしっかりと伝えることができます。

聖心美容クリニックの基本情報

名称聖心美容クリニック
所在地東京都内: 東京院
関東(神奈川・埼玉): 2院
北海道: 札幌院
中部(愛知・静岡): 2院
関西: 大阪院
中国: 広島院
九州: 福岡院
施術メニュー
  • 電気凝固法:1万780円(税込)
  • 炭酸ガスレーザー:1万780円(税込)
  • 切除法:8万5,800円(税込)

城本クリニック

城本クリニック

全国25院 30年以上の歴史と実績

1つずつのほくろ除去はもちろん、クリニックでは珍しい「ほくろ取り放題メニュー」(10個まで)があります。

ほくろ取り放題メニューは5万5,000円(税込)で受けられます。複数のほくろを取りたい方は検討してみてください。

 

豊富なメニュー展開

大きさの制限はありますが、「ほくろ取り放題メニュー」があるので、小さく多数のほくろを取り除きたい方はおすすめです。

30年以上の歴史と実績

城本クリニックは長く医療クリニック業界をリードしてきました。30年以上の歴史と実績による豊富な症例写真から、気になる症例を確認してみてください。

専門医による「写メ診断」

全ての方が利用できる「写メ診断」があります。なかなか時間の取れない方や、来院するのはちょっと難しいけど一度悩みを相談したいという方におすすめです。

全国に25院を展開する城本クリニックでは、カウンセラーやコンシェルジュ等の無資格者は在籍しておらず、全員が医師もしくは看護師で構成されています。

様々なメニューやキャンペーンが用意されており、価格や技術力でクリニックを選びたい方にとてもピッタリです。

治療だけでなく化粧品や薬等も充実しているので、内側と外側の両方からアプローチすることが可能になっています。

城本クリニックの基本情報

名称城本クリニック
所在地関東・甲信越エリア(新宿・池袋・横浜等): 11院
北海道・東北エリア: 郡山院
中部(名古屋・豊橋・静岡等): 5院
北陸エリア(金沢・富山等): 2院
関西エリア(大阪・姫路): 2院
中国エリア: 岡山院
四国エリア: 松山院
九州・沖縄エリア(福岡・長崎): 2院
施術メニュー
  • 電気分解法:1万1,000円(税込)
  • 切縫法:3万3,000円(税込)
  • ほくろ取り放題:5万5,000円(税込)

シロノクリニック

シロノクリニック

ソース画像を表示

レーザー治療とエイジングケアに特化したクリニックです。
複数のレーザー治療を組み合わせることができ、しっかりとほくろ除去したい方におすすめです。

 

複数のレーザー治療

他院でも使用されている炭酸ガスレーザーだけでなく「Qスイッチルビーレーザー」というめずらしいレーザーもありますので、ほくろの色素からしっかりと取り除くことが期待されます。

保証制度が充実

再発の可能性がある、根深いほくろの治療後は、再発した場合5年以内であれば無料で再治療することができます。

ほくろを複数に分けて取り除く

複数に分けてほくろ除去することで、お肌へのダメージをできる限り最小限に抑えます。

シロノクリニックはレーザー治療とエイジングケアの専門クリニックですので、美しく歳を重ねたいと考える方におすすめです。

複数のレーザー治療を組み合わせた「オーダーメイドレーザー治療」により、シロノクリニック特有の結果を追求することができます。レーザー治療はリスクも低く、日常生活への影響も最小限に抑えることが期待できます。

さらに年4回発行される年会費無料の会報には、キャンペーンのお知らせや優待チケットなど嬉しい特典がついています。

シロノクリニックの基本情報

名称シロノクリニック
所在地恵比寿院
銀座院
横浜院
大阪院
札幌院
施術メニュー
  • Qスイッチルビーレーザー:1万1,000円(税込)
  • 炭酸ガスレーザー(直径1~2mm):2万2,000円(税込)
  • 炭酸ガスレーザー(直径2~3mm):3万3,000円(税込)

ほくろ除去のダウンタイムまとめ

ここまでほくろ除去のダウンタイムについてお伝えしてきました。

ほくろ除去のダウンタイムの要点をまとめると以下の通りです。

  • ほくろ除去には主にレーザー治療、切開切除法、電気メス法、くり抜き法の4つがあり、ダウンタイムの症状や期間もそれぞれ異なる
  • アフターケアや紫外線を防ぐ、施術箇所を擦り過ぎない、かさぶたを無理に剥がさない
  • 自己処理せず、専門医にしっかりと相談して施術方法を決める

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

公式サイト PR

TCB東京中央美容外科

ソース画像を表示

東京美容外科

ソース画像を表示

聖心美容クリニック

全国25院 30年以上の歴史と実績

城本クリニック

ソース画像を表示

シロノクリニック

特徴手術方法が豊富で自分に合ったものを選べる医療事故0件のクリニック電気凝固法で早く多く施術可能ほくろ取り放題メニュー有り特殊レーザーで色素までアプローチ
レーザー治療1mm以下 ¥4,980円(税込)1mm ¥1万780円(税込) 直径1mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
電気メス2mm以下 ¥4,980円(税込)1mmごと 1回 ¥5,500円(税込)1mm ¥1万780円(税込)5mm以内 1個 ¥1万1,000円(税込)
切開法1mmあたり ¥1万9,800円(税込)1mmごと 1回 ¥8,800円(税込)¥8万5,800円(税込)
(※大きさによって異なるため、正確な金額は診察により判断させていただきます。)
¥3万3,000円~(税込)
くり抜き法1mmあたり ¥1万200円(税込)
こんな方におすすめ低価格でアフターケアも充実のお手頃感実績を積んだ医師のみが在籍SNSで担当医師を詳しく知れるメールで簡単に相談できる5年保証制度あり
店舗数全国77院(2022年10月時点)全国21院(2022年10月時点)全国10院(2022年10月時点)全国25院(2022年10月時点)全国5院(2022年10月時点)
予約

※ ほくろ除去は自由診療のため保険適用外です。